\片づけが苦手/
\モノが捨てられない/
そんなあなたに朗報です!!
「断捨離」がブームになって久しい。
たしかにモノのない、すっきりした暮らしは魅力的です。
でも、本当にそれだけでいいのでしょうか?
モノを買っては捨てるという、
「消費」に虚しさやもったいなさを感じませんか?
もちろん、捨てるべきモノは捨てるけど、
誰でも捨てられないモノってありますよね。
これらまで捨てる必要が本当にあるんだろうか…。
でも在宅ワークで仕事のモノが増えたりして、
今すぐ使わないモノで収納があふれかえってるのは事実…。
前にトランクルームに預けたことがあるけど、
何を預けたかわからなくなって現地まで見に行くのが大変だった。
これはやっぱり、捨てるしかないのか…?
いいえ!
そんなあなたの大切なモノたち、
もう捨てなくていいんです!!
私はモノを片づけたおかげで、
部屋が見違えるほど広くなって
毎日スッキリ快適に過ごせるように!
でも大切なモノは捨てずに、
ちゃーんととってあるよ!
minikuraで!
”小さな倉”のように手軽に利用でき、
手続きは全てオンラインで完結。
月々なんと税込275円~!
① 月額が安い!
1箱税込275円~という手軽さ!
たとえば
ダンボール7箱分のスペースなら
minikura | 既存の トランクルーム |
---|---|
月1,925円〜 | 月5,000円〜 |
② 初期費用が無料!
開始月の料金を見てもこんなに違います。
minikura | 既存の トランクルーム |
---|---|
2ヶ月分 (月275円~) のみ | 2か月分 (月5,000円〜) + 登録料2か月分/管理料2か月分/ 鍵の発行料/セキュリティ登録料…etc |
③ 取り出しも預け入れも1箱からOK!
預けやすく、取り出しやすい。
minikura | 既存の トランクルーム |
---|---|
取り出しも預けもスマホで手配するだけ! 1箱単位で取り出せる。 取り出した箱数分だけ月々の支払いも減る。 | トランクルームまで足を運ばないと荷物の出し入れができない。 一部取り出しても、 月額は変わらない。 |
④ スマホで預けた物が見られる
アイテムごとの撮影付きサービスもあります!
minikura | 既存の トランクルーム |
---|---|
保管時にアイテム撮影付きサービスあり。 1アイテムずつの取り出しも可能。 クリーニングやヤフオク!出品などのオプションも充実。 | 預けたまま中身が何か分からなくなったり 契約自体を忘れてしまったりするケースも… |
① 保管のプロフェッショナルだから安心!
minikuraは、美術品、ワイン保管に定評のある
創業70年超の寺田倉庫が運営するトランクルーム。
温度・湿度を24時間管理してくれてます。
② オプションサービスが豊富
保管だけでなく、
クリーニングや、衣類吊るし保管、
密文書を捨てたい時などに使える溶解処理、ヤフオク!出品など、
かゆいところに手が届くオプションサービスがたくさん!!
利用開始までわずか3ステップ!!
① BOX注文
② 荷づくり
③ 発送
手続き完了!
預けるのに時間も手間もいりません!BOXを取り寄せるだけ!
↓↓利用者の一例↓↓
【子育て世代に】
【本が多い方に】
【服が多い方に】
minikuraはいわば、
大切なモノの避難先=シェルター
として使えるってことですね!
↓↓↓
トランクルーム借りるより
安い、手軽、カンタンの三拍子が揃ったminikuraで
日常の生活空間に余裕を持ちませんか?
あっという間に部屋がスッキリする実感を
あなたにも体感してほしい!!
預けるのに時間も手間もいりません!BOXを取り寄せるだけ!